卒業論文ポスター発表会2018

 2018年2月14、15日、山形大学農学部(鶴岡キャンパス)において開催された「平成29年度 山形大学農学部食料生命環境学科<食品・応用生命科学コース、植物機能開発学コース> 卒業論文発表会」においてポスター発表を行いました。


【三橋研究室】


小嶋優香:「シロイヌナズナ細胞周期停止因子とオートファゴソームマーカーAtg8との結合能の検討」


横山燿平:「シロイヌナズナ細胞周期停止因子とアブシジン酸信号伝達因子bZIP転写因子との結合能の検討」


渡部想乃子:「酵母ツーハイブリッド法によるシロイヌナズナAtNBR1のAtKRP3/ICK6との結合領域の検討」



【豊増研究室】


小川裕雅:「イネのジベレリン生合成ent-カウレン合成酵素遺伝子に関する研究」


中里百琴:「高等植物のジテルペン環化酵素のドメイン機能」


若林浩紀:「イネの切断型ジテルペン環化酵素遺伝子に関する研究」



みなさん優秀な発表を行い、中でも中里さんは「優秀ポスター発表賞」を受賞しました。おめでとうございます!

山形大学 農学部 分子細胞生化学研究室

主に高等植物をターゲットとして、生命及びその活動の仕組みを生化学・分子生物学的に理解・解明することを通して教育研究を行っています。